次世代に遺すべき本、焚書すべき本

数年前に息子の保育園繋がりで意気投合した近所のお父さんで2人ともex.レコ屋。本来なら週一くらいでミーティングしても話のネタは付きなさそうですが、何なかんや半年以上空いてしまいようやく再会が実現。

f:id:kuromaguro96:20231030201514j:image

一か月程前に全国のヒップホップ愛好家を驚愕させた名著、Get Hype! を見事に買いそびれていたとの事で、もしもの時(どんな時だ?)用に2セット買っておいたのを定価おすそ分け。自費出版ながらも美しい印刷・製本に大いにインスパイアされた模様。

先日もBlack Moon "How many mc's" のCD Singleの地獄競りを泣く泣く離脱したそうで大層悔しそうでしたが、なかなかのCDSコレクションをいつかこの本のように纏めて欲しいと思います。それにしても地獄の円安もあり、もはやebayなどで海外との取引も厳しいので、国内での争奪戦最後の機会かも?

一方で、国内ポップス談義も盛り上がり、薬師丸ひろ子最強説や森口博子無双説、ドリカムそろそろ全アルバムLP化しろとか、ヤマタツばかり高くて角松敏生そんなに高くない市場に憤慨とか、来生姉弟やばいからきちんと聞き直そう運動とか、後で妻に説明しても、???(=何がそんなに楽しいの?)といった具合でしたが、とにかく楽しく充実したひとときでした。

f:id:kuromaguro96:20231030213829j:image

一方、11月に出版される某ヒップホップ本。何を血迷ったか50年の歴史をたった100枚の盤に収めようという暴挙。ちゃんと吟味検証しとるのか。仮に絞りに絞ってすみません!935枚!とか、2000枚超えそうなんで!上下刊に分けます!とか奮闘努力の痕跡が見られるのであれば微笑ましく見守るだけでなく、ちょっと買ってみようかね、くらいは考えますが、恐らくいつぞやのミュー⚪︎ックマ⚪︎ジンみたいに怒髪天逆上う⚪︎こ認定しそうな、いや確実にするだろうから、1年後くらいに中古¥100くらいで買って、読んでイライラしたら焚火の焚きつけ用として二次利用しようと思います。