2020-01-01から1年間の記事一覧

テクニクス ミニチュアコレクション

2020年12月のはじめに、DJ/レコード好きな皆さまにはお馴染みのブランド、テクニクス(Technics)のミニチュアコレクションが登場。往年の名機ラインナップとシークレットでレコード盤付属とマニア感涙・大人買い必至の内容。 とはいえ私もまあまあイイ歳のお…

The Indie Rap Archive

自費出版"Hip Hop Anti-Gag Magazine"で圧倒的なライムに関する知識を惜しみなくドロップして多くのラップ・ヒップホップのファンに衝撃を与え、そして賞賛をもって迎えられたGenaktion氏が、満を持して膨大なインディラップの名盤重要盤をアーカイヴした書…

少年インザフッド

最近は再びお出かけ自粛モードですが、少し前にマイメンと久しぶりに夜のクルージング&ベシャリタイムを楽しんできました。マイメンの息子も一緒だったんですが、気がついたらもう18歳!ちょっと前まで一緒に木登りやスケボー鬼ごっこをしていた筈が、時の流…

優れたDJの見分け方なんてものがあってたまるか

何やら界隈で緩やかに煮えていたので、やめときゃイイのに覗きに行ってしまいました、「優れたDJの見分け方」というブログ。 見た感想は他の方々と大体同じく、あんましダンスフロアでアホみたいにワーキャー楽しんだこと無い人なんだろな、と。 "優れた"と…

N.Hoolywood Compile in New York Collection

7月末にTwitterを辞めて、アカウントも削除した。好きな音楽を通じた緩やかな繋がりは、自分にとってより楽しい音楽生活を送る上での情報源としても良いツールだったのだけど、フォローしている著名人にネチネチと絡んでくるような凶眼アカウントが日に日に…

アド街 聖蹟桜ヶ丘特集から7年後の私的30選

先日、人気番組"アド街"のアニメの街セレクションで再登場した聖蹟桜ヶ丘。前回の放送は2013年、あれから7年が経ちずいぶんと街並みもお店も入れ替わった。そして私も聖蹟桜ヶ丘に住まいを移してから10年が経った。個人的に通っている好きなお店、お気に入り…

ラップのヤングドーナツ

皆さん、ヤングドーナツをご存知でしょうか? はい?そうそう、あの40円くらいで売ってる小さいドーナツ駄菓子。。。それも正解なんですが、今回ご紹介するのはこちら ラップをしてるヤングドーナツさんです。 知ったきっかけは、近所の人気ドーナツ屋"ハグ…

友ヶ島の歩き方

皆さん、元気に島旅してますか? 私は近年まったく元気に島旅できていなかったので、大阪撤収前に"ラピュタの島"と呼ばれる友ヶ島へ行って来ました。 最初は勿体ぶってこれ位にしときましょか。 場所は和歌山市から瀬戸内海に出て淡路島と挟まれる形でちょこ…

旧グッゲンハイム邸に行ってみた

大阪での単身赴任も残すところ一週間となり、引越しの準備はあるものの、京阪神エリアで行っておきたい場所が幾つかある。その一つが音楽好きやレトロ建築好きには有名な、旧グッゲンハイム邸。本当なら、何か気になるイベントがあるときに行こうと思ってい…

シマダス 2019

レコードに関係の無い与太話を書けば書くほどアクセス伸びる現象。。。 おーし、今夜もレコードと関係ない話書くぞ 結婚する前は、独り旅であちこち出掛けたものだが、特に島旅が好きであった。そんな島好きには有名なバイブル"Shimadas / シマダス"が2019年…

ジブリ映画の舞台「聖蹟桜ヶ丘」が、衰退していない明確な理由

普段はマニアックなレコードのことばかり書いてんすけど、今日はワタクシの住んでる街のことについて。 日曜の朝、梅雨の晴れ間の穏やかな一日が始まり、ダラダラとネット記事を見ていたら、とある記事がワタクシを秒で逆上させた。幻冬舎ゴールドオンライン…

スーパー玉出のエコバッグ(レコード用)

遂に念願であった、スーパー玉出のエコバッグを入手しました。黄色のボディに赤ロゴのファーストモデル*は入手困難になりつつあり、妻に頼みこんでメルカリで買ってもらいました、2枚。 * 現在取り扱われているのは赤いボディに黄色ロゴ 評判の通り、レコー…

Lineartech ZX-800

そうそう、結構前ですが遂にピュンピュンマシンを入手してたんです。飛飛機械みたいな最新のじゃなくて、オールドスクールなやつ。好事家にはお馴染みのLineartech ZX-800でございます。今でこそ幻のアイテムですが、90年代中頃までは、渋谷のPACOでも普通に…

100人の曽我部さん

先日、ジェットセット京都店にネット購入して取り置きしていたレコードを引き取りに行ったときのこと、入り口に並べられたフライヤーやチラシに混じって置かれているひとつの小冊子が私の足を止めた。2001年以降に曽我部恵一がリリースしてきた膨大な数の曲…

アイル

haruka nakamuraの2018にリリースされたEP、アイル(I'LL)が今春アナログでもリリースされました。美しいジャケ写は写真家の岩倉さおりさんによるもの。春をイメージしたというタイトル曲を含む全6曲。 彼の音楽を聴くと、私はいつも清里の幾つかの場所が想い…

KORG CR-4

KORGから何と2004年に発売されたカセットテープMTR。 この時期といえば、既にPCもしくはHDDやCD-RW搭載の専用機といったDAW環境が整っており、パッと見では完全に徒花的アイテム感が。いや、メジャーブランドのKORGだから何か企みがあったのかもしれない。そ…

MPC IMPACT!

ラップ/ヒップホップの音楽的進化において、様々な機材が関与してきたのは割と知られてますが、その中でもAKAIのMPCシリーズに焦点を当てたドキュメンタリー的な一冊。NYのディスコやサウンドシステムの歴史と、AKAI設立からエレクトロ・ハーモニクスの技術…

2010年代後半の音楽

後半の事書かなきゃと思いながら随分と時間が経ってしまった。 2010年代前半はUSインディー音楽にドップリであったワタクシも、気がついたらやや遠ざかってしまっていた。というか音楽を聴くこと自体、これまでの人生と比較して圧倒的に減っていた。これは、…

2010年代前半と、その前の2009年とかの音楽

よくある2010年代の音楽を振り返るていうの、アレを真似してみよう思い、どんな音楽を聴いてきたかをレコード調べつつ確認していたら何と!近年私が特に好きだった曲ってどうやら2009年リリースが多いようで。。。 まずは写真のにも載ってるこちら、2009年リ…